としこの日記
としこの生活を書いています。見ていってね。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
悪徳消費者金融の見極め方
世の中にはしかるべき所に登録していない、消費者金融があります。厳密には、登録していない時点で消費者金融ではなくヤミ金なのですが、堂々と『消費者金融です』と名乗ることがほとんど。?消費者金融として営業ためには、財務局または都道府県の許可が必要です。許可を得ている消費者金融には『○○財務局長(×)第××号』や『○○知事(×)第××号』(○には地名、×には数字が入ります)といった登録番号がつきます。契約書に登録番号が入っているかなどをチェックしましょう。登録番号だけでは安心できません。比較的許可が下りやすい東京都などの許可だけを得て、実体はヤミ金ということもあります。「東京都知事(1) 第××号」といった登録番号が多く、“トイチ”と呼ばれることもあります。契約し、利率もまさにトイチだった、なんてシャレになりません。消費者金融の年率は最高29.2パーセントと法律で決められています。これを上回るものは間違いなく悪徳業者です。契約書がない、審査がところは問題外!100パーセント悪徳業者なので飛びつかないように。
話題は変わりますが、最近、話題のサイトで20代女性 結婚相談所や30代女性 結婚相談所などを見たり、他にも子育て悩みとかお金の増やし方を見ていたりしました。最近、いろんなサイトがあるんですね!さあ、今日も1日頑張っていきましょう!
PR
- << 消費者金融の利息
- | HOME |
- 株と自己責任 >>